お知らせ

お知らせ詳細

自律神経が乱れると・・・

こんにちは、吉澤さゆりです(*・ω・)ノ

 

 

朝、晩涼しくなり体温調節が難しくなってきましたね!

 

今回は自律神経の乱れのお話しです☆

 

自律神経とは、呼吸・血液循環・消化・

ホルモン分泌・リンパ腺・体温調節など、

様々な機能のコントロールをする神経の事です‥。

 

 

自分の意志とは無関係に人間の生命活動を維持しています。

 

 

活動する昼間に活発になる交感神経

睡眠時の夜に活発になる副交感神経

 

 

この2つがバランスを取り合いながら
私達の身体の状態に合わせコントロール
します。

 

 

自律神経が乱れると

交感神経と副交感神経は必要に応じて自動的に切り替わりバランスを保ち働きます。

 

 

このバランスが崩れてしまう事が「自律神経の乱れ」です!

 

自律神経の乱れは、不規則な生活や環境の変化、ストレスなどで引き起こされて
身体や精神の様々な不調に繋がります!

 

 

季節の変わり目は要注意☆彡

 

冬から春、春から梅雨、夏から秋と天候や気温の変化、季節の変わり目には風邪を引いたり、体調を崩したりする人が多いのも
自律神経の乱れが原因となっている場合あります!

 

 

生活自体に大きな変化がなくても、気温差が激しい季節の変わり目は、体は自然とストレスと捉えてしまいますよ☆

 

 

季節の変わり目は特に、生活習慣を見直し自律神経の乱れを防ぎましょう!

 

 

心身共に様々な不調

 

肩こり、不眠、頭痛、倦怠感、眼精疲労、

過呼吸、耳鳴り、動悸、胸の圧迫感、

のぼせ、多汗症、無汗症、胃もたれ、

便秘、下痢、手足の痺れ、ふらつき、

 

生理不順など様々な症状があり、精神面での影響は、不安感、イライラ、鬱、被害妄想、心の不安定も引き起こされてしまいます☆

 

 

 

自律神経を整える生活習慣

 

自律神経の乱れは、少し生活習慣を見直す事で解消する事が出来ます!

 

多くの不調は副交感神経が十分に働いていない事が、根本的な原因と言われます。

 

毎日の生活の中で自律神経を整えるポイントを見直し、体調不良を解消しましょう☆

 

 

 

食生活

 

自律神経を整える食べ物は、食物繊維が多く含まれる食べ物や、発酵食品です!

 

食物繊維が多い食べ物は、消化に時間がかかる為、腸の働きを活発にします。

 

胃腸が活発に動くと、副交感神経が働く時間が長くなるとされ、自律神経を整える事に繋がります!

 

白米より、玄米!ゴボウやカボチャ食物繊維が多いものを食生活に積極的に取り入れましょう!

 

また、納豆、味噌、ヨーグルトの発酵食品も腸内環境を整えてくれ、酵素も多く含まれており、新陳代謝を促し、免疫力向上にも働きかけてくれます!

 

 

 

水分補給をしっかり

 

水分を十分に摂取する事も消化器系や泌尿器系を刺激するため、自律神経を整えるのに有効です!

 

ジュースや炭酸飲料は避け、体を温める水分の取り方を心がけて下さい。

 

生姜湯、プーアル茶、白湯、ゴボウ茶など
お酒は、赤ワインや日本酒が身体を温めてくれる飲み物です☆

 

 

 

入浴方法

 

入浴は睡眠の次に副交感神経が優位になる時間です!

 

忙しくても、シャワーだけで済まさず、ちゃんとお風呂に入って心身ともに疲れを取りましょう!

 

お風呂の温度は38℃位の少しぬるめが理想です。

 

あまり熱いお風呂に入ってしまうと、体への刺激が強過ぎて、交感神経を高めてしまいますよ!

 

無理に長く入らなくても気持ちよく温まれば大丈夫。

 

お風呂に入る時は、夕飯約1時間あとに入るのが理想的です☆

 

寝る一時間前位にお風呂が終わっていると気持ち良く就寝を迎えられます☆

 

 

 

睡眠

 

副交感神経が活発になる時間は睡眠中です。ただ、長く寝ても疲れが取れない、
スッキリせず怠い、目覚めが悪い!

 

 

この場合は睡眠の質に問題があります!

 

 

副交感神経がうまく働かなければ、眠りが浅く、体や脳の疲労回復が行われません。

 

睡眠の質を調べたある研究では、人によって多少差はあるものの、午後10時に眠り翌朝6時におきる事が理想的という事が分かたそうです。

 

寝る前のパソコンや携帯ゲームは控えリラックスした状態をキ一プしなが就寝を迎えましょう☆

 

 

 

運動

 

運動は交感神経の働きを活発にし、筋肉を刺激してほぐすことで血行がよくなり、

汗をかく事により、疲労物質を排出し体温調節が向上します。

 

 

運動をする事で自律神経全体を整え、副交感神経を働きやすくする効果があります。

 

 

おすすめする運動では、あまり激しくないウォーキング、ジョギング、水泳、ヨガ、
ピラティスです☆

 

 

また、マッサージ、足ツボ、ハンドケアもおすすめします!

 

 

マッサージを受けていると、気持ち良く
ウトウトして眠気を誘うのは、副交感神経が働きはじめているからです。

 

 

自律神経の乱れには、肩こり、頭痛、腰痛などの症状が出る事が多いのです。

 

 

体が、ガチガチに固まってしまっている為
マッサージでほぐし、血行を良くする事で身体の回復する役割の副交感神経の働きを促す事が出来ます!

 

 

 

自律神経を整える事が綺麗の近道☆彡

 

 

自律神経の働きや効果、乱れによる不調

自律神経を整えるポイントをお話ししました!

 

 

特に季節の変わり目には生活習慣を少し見直すだけで、バランスが整い心身共に快適に過ごせます。

 

 

自律神経を整えると、身体だけではなく

肌や髪の調子も良くなります!

 

 

 

ひなた整骨院ではボディケア、フットケア
ハンドマッサージをしてます!

 

 

自律神経が乱れがちなこの時期にとてもおすすめです☆彡

 

 

お気軽にスタッフにお声かけ下さい(。・∀・。)ノ

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら