ひなた整骨院ブログ

お知らせ詳細

むくみの原因

 

 

こんにちは、坂井です(^∇^)

 

足のむくみが気になることありませんか?

 

むくみは、足首の少し上を指で20~30秒間押さえます。
指を離した時に、指の跡がくぼんでしばらく残れば、体がむくんでいると確認できます。

 

 

 

むくみの原因

 

◎老廃物の滞り
むくみとは、静脈やリンパの流れが滞り、老廃物が管から漏れ出して細胞のすき間に溜まってしまう状態のことをいいます。
通常、ふくらはぎの筋肉を使うことによって静脈やリンパ管をポンプにように動かし、老廃物を上半身へと押し上げるものなのですが、運動不足で筋肉を使うことが少なかったり、筋肉が衰え、ポンプ作用がうまく働かなくなると、体内の水分や老廃物が下半身に滞りやすくなり、むくみが生じてしまいます。

 

◎冷え

 

また脚のむくみには、冷えも大きく関係しています。
冷えは日本人の女性約8割が悩んでる症状だと言われています。
冷え状態が続き、血流が悪くなると皮膚の下に水分がたまった状態になり、むくみとなります。
そして、むくんだ状態だと筋肉が硬くなり循環が悪くなることで冷えを増長。
さらには、筋肉が硬くなることで脂肪も燃焼しにくくなり、皮下脂肪も溜まりやすくなって、脚がどんどん太くなるといった悪循環を招くことになります。
冷えた脚はむくみだけでなく、筋肉を硬くすることで脂肪も付きやすくしてしまうのです!

 

 

 

 

◎生活習慣の乱れ

 

 

 

塩分や糖分、水分の過不足、ストレス、不規則な生活で自律神経の調整機能が乱れることも、脚がむくみやすくなるといわれています。
リンパ液濃度が高いと、リンパ管の中の老廃物が排泄されにくくなり、むくみの原因になります。辛い物や味の濃い物、スナック菓子やインスタント食品など塩分を多く含んだ食品は、できるだけ控えましょう。

 

 

逆に足のむくみに効果のある食べ物は体から余分な水分や毒素を排出し、体の中の塩分を排出する働きを持つ利尿作用のある食品になります。
すいか、きゅうり、あずき、バナナ、リンゴなどです。

 

 

人は起きているとき、常に足が下にあります。立っているときはもちろん、座っているときも足は下にあります。

 

そのため、重力の影響を受け、塩分や水分が足に溜まりやすくなり、結果『むくみ』が起きます。

 

マッサージで足のむくみを解消!!

 

最初に書いた通り、足のむくみはリンパ・血流が悪くなると現れます。
足をマッサージする事によりリンパ・血流をよくすることで、むくみは解消する事ができます。
マッサージにより、 リンパ・血流がスムーズに流れるのを助け、水分や老廃物を排泄するのを助けることで、リンパの流れがよくなります。

 

 

ひなた整骨院では
フットマッサージも行っています(^∇^)
10分¥1,000-
20分¥1,500-
40分¥3,000-

 

 

ぜひ、お試しください|^▽^)ノ

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら