ひなた整骨院ブログ

お知らせ詳細

熊本市の整骨院☆ 腰方形筋のケア方法♪

みなさんこんにちは、タケダです!

 

今日はクリスマスですね♪

我が家のクリスマスのルールとしては、前日のイブの日にケーキと鶏肉を食べることになっています。

みなさん方のお宅ではどんなルールがありますか?

  

 

さて、前回は『腰方形筋』の場所としくみ、ここに起こるトラブルについてお話ししましたが、

 

今回はこの『腰方形筋』に起きたトラブルを、整骨院に通う以外では

どのようにケアしたら良いか? をお伝えしていきます。

 

 

 

ケアとしては、やはり一番大事なのはストレッチ!

簡単なストレッチで、腰方形筋のこわばった筋肉をゆるめていくことが可能です。

 

おススメするのは、

① ラジオ体操の、わき腹を伸ばすポーズ

② 猫が伸びをするポーズ

 

の二つです。

 

 

① ラジオ体操の、わき腹を伸ばすポーズ

具体的に言うと、足を肩幅位に開いて左手を腰に当て、右手は上に伸ばして左側に向かって傾けます。(右に曲げる場合も同様に行います。)

筋肉が伸びているのを感じた所で、10 秒ほどそのまま保ちます

これを5回ほど行うようにしましょう。

 

② 猫が伸びをするポーズ

四つん這いの姿勢になり、背中全体を反らしたり、丸めたりをゆっくり繰り返す運動です。

この体操はやって即楽になるというものではないのですが、この体操を習慣的に行っていくうちに、腰方形筋が軟らかくなっていきます。

(腰に負担の少ない体操ですので、一日に何回行なっても構わないですが、強い痛みを伴うときは中止してください)。

 

 

また、腰方形筋のトレーニングとしてウォーキングがおススメです。

 

前回お伝えしたように、腰方形筋の働きは、「腰と骨盤を安定させる」ことです。

特に歩くときに、一歩ごとに腰方形筋が収縮&弛緩を繰り返すことにより、血流が促され、筋肉の柔軟性が回復されます。

 

冬の寒い中、こわばりがちな筋肉をしなやかにするためにも、

ラジオ体操やウォーキングを積極的に行っていきましょう!

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら