ひなた整骨院ブログ

お知らせ詳細

自律神経と筋肉の関係

こんにちは、吉澤さゆりです☆

 

 

最近、体調を崩し風邪や胃腸炎などが
流行っていますので十分気をつけて下さい。

 

 

今回は筋肉と自律神経のお話しです!

 

 

自律神経と筋肉はとても深い関係
があります☆彡

 

 

身体の不調に悩む人は筋肉が緊張
している状態にあります。

 

 

あまり自覚がなく「身体が固い」と言われて気付く人もいます。

 

 

また、「最近ストレスが多くて身体がガチガチになるのよね~」って言われる方も多く、

ちゃんと理解している方もいらっしゃいます。

 

 

ストレスを感じる・交感神経が働く

 

筋肉が固くなる・流れが悪くなる

 

栄養・酸素が行き届かない

 

老廃物が排出されない

 

体の回復・新陳代謝も上がらない

 

疲れが取れない身体

 

不調をかかえる身体

 

筋肉の緊張、不調は深い

関わりがあります。

 

 

交感神経が優位になると

 

活動している時や、ストレスを感じたりしている時は、交感神経が働き筋肉が緊張し固くなり血管は細くなります。

 

 

例えると、ホースの口を指でギュッと摘まんだ感じです!

 

水はシューっと勢いよく出ます。

 

筋肉の緊張→血管の収縮→血流障害→
血圧を上げシューっと流す。

 

 

交感神経は主に昼間に働き、環境の変化に対応し、栄養や酸素を素早く全身に補給するため、

いつでも血液をシューっと遠くまで流せるように準備をしています。

 

 

副交感神経が優位になると

 

リラックスしている時や休息している時は副交感神経が働き、

筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなり、血管は広がります。

 

 

太いホースのような状態です。

水は、トロトロ~っと流れます。

 

筋肉がほぐれる→血管が弛緩する
血液が流れやすくなるので、血圧が下がって安定する。

 

副交感神経になるのは主に夜の睡眠中。

 

とっさに反応する必要がないので、血液を素早く流すことより、ゆっくりと

栄養や酸素を全身に届け身体をじっくり回復させているのです。

 

 

自律神経はバランスが大切

 

 

これだけ見ると、副交感神経の方がいいように思えますが、両者がバランスよく働いてくれる事が大切です☆

 

 

交感神経ばかり働くと身体が疲れはて、筋肉も固くなり身体が緊張しっぱなしなので、

血液の流れも悪くなり疲労物質も排出されないので、疲労は溜まるばかりです。

 

 

逆に副交感神経ばかりが働いてしまうと、血液がシャーっと流れないので、

酸素や栄養が全身に行き渡りにくくなります。

 

 

私達、現代人は身体や精神的なストレスが多すぎて、交感神経ばかりが働く傾向にあり、

筋肉の緊張が続き様々な体の悩みを引き起こします。

 

 

マッサージをされると眠くなるように、
筋肉の緊張がほぐれると副交感神経に切り替わり回復モードになります!

 

 

普段の生活の中でこまめに筋肉をほぐす事がとても大切です。

 

 

お風呂上がりにゆっくりとストレッチをしたり、自分の好きな香りのクリームでふくらはぎをほぐしたりするといいですよ。

 

 

自分で出来るリラックス方法を探してみましょう(〃ω〃)

 

 

ひなた整骨院では、全身のオイルマッサージをメニューとして新たに取り入れています!

 

 

リラックスしたい、ストレス解消したい、疲れが抜けない、そんなあなたの為のメニューです☆

お気軽にお問い合わせ下さい( ^o^)ノ

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら