2019.08.14
腰椎分離症について!熊本市世安町ひなた整骨院!
皆さんこんにちは、ひなた整骨院の中尾です!!
今回は腰椎分離症について書きたいと思います(^-^)
まず腰椎分離症とは、過度のスポーツや腰部のひねる動きなどの負担によって、腰椎の後方部分が疲労骨折する病気です!!
主に10代の成長期に激しいスポーツをすることで起こるケースがほとんどです!
原因は疲労骨折なので、ぎっくり腰などとは違い、一回で起こるのではなく、スポーツのし過ぎで繰り返し腰椎にストレスが加わる事で起きます!
特に水泳のバタフライや体操競技で腰を思いっきり反ったり、野球やテニスなどの体を捻るスイング動作は腰椎分離症になりやすいです!
発症の仕方は様々で、次第に痛みを感じる場合や、ある時ギクッと痛みが走りそれ以降痛みが続く場合などがあります!
症状は腰以外にもお尻や太ももなどにも痛みが出たりします。酷い場合には足の方に痺れを感じることもあります。
腰椎分離症の特徴として、特に腰を後ろに反らせた時に痛みが強くなります!
分離症の場合は安静が治療の基本になります!痛みが酷い時はコルセットで固定し、数ヶ月スポーツを控えます。
加えて筋力のバランスも悪くなっているので、腹筋や殿筋をしっかり鍛えます!
もしお子さんが部活動で忙しく、腰の痛みを長期に渡り訴える場合には分離症の疑いなどもありますので一度受診される事をお勧めします。
ホームページはこちらから(^o^)/ひなた整骨院ホームページ
お電話はこちらから 0963270007
ひなた整骨院
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝