2018.05.29
妊娠中の腰痛
こんにちは、妊娠9ヶ月に突入した、坂井です(^^)
今回は妊娠中の腰痛についてです。

妊娠すると、どんどんお腹が大きくなり、それを支えるために腰を反らせがちになり
重心が妊娠前と変わり、姿勢も変わってきます。
また、寝る体勢も限られてきますし、寝返りもできず、
腰や背中に負担がかかり、腰痛や背中の痛みを起こしやすくなります。
妊娠すると『リラキシン』 というホルモンの分泌が始まります。
リラキシンは出産時に赤ちゃんが通りやすくなるように
「骨盤周りの靭帯を緩ませる」作用があります。
その作用により骨盤がゆがみ、不安定になることで、腰痛につながります。
腰痛を和らげるには、マッサージで血行を良くすることも、とても効果的です!
また、腰痛の原因には、ストレスや出産への不安などもあります。
マッサージで、リラックスすることも、効果的ですよ~
ひなた整骨院では、妊娠中でも安心してマッサージを受けることができます!
痛みを我慢せず、一度ご相談ください(^^)
ひなた整骨院
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝