ひなた整骨院ブログ

お知らせ詳細

ロコモチェックポイント

こんにちは、坂井です(^^)

 

前回、ロコモとは何か書きましたが、今回はロコモかどうかのチェックポイントを書いていきます(^o^)

 

日本整形外科学会では誰でも簡単にロコモ診断ができる「ロコモかどうかのチェックポイント」

7点 挙げています。

 

ロコモかどうかのチェックポイント

①片足立ちで靴下がはけない

②家の中でつまずいたり滑ったりする

③階段を上るのに手すりが必要である

④横断歩道を青信号のうちに渡りきれない

⑤15分位続けて歩けない

⑥2㎏程度(1リットル牛乳2パック程度) を買い物して、持ち帰りが困難

⑦布団の上げ下ろし、掃除機の使用など 家のやや重い仕事が困難

 

これらはバランスの能力や筋力、歩行能力や持久力をチェックするもので、

1つでも当てはまればロコモの心配があると考えられます。

 

 

ロコモ予防を啓発している日本整形外科学会がロコモ予防ができるトレーニング

ロコトレというものを紹介していました!

誰もが簡単にロコモ予防ができる内容になっています。

筋肉や骨を鍛えるような運動で基本は2つの運動になります。

毎日続けるといいのですが、ロコモの度合い・体調具合もありますから無理をせず安全に行うことが大切です。

1 片脚立ち
まっすぐな姿勢で行います。

支えがある場所で行い、足は床から少し離す程度。

転ばないように机など支えにします。

1分間ずつ行い1日3回でいいそうです。

2 スクワット
足は肩幅、つま先は少し外を向かせます。

お尻を後ろに少し引いて、膝がつま先より前に出ないように膝を曲げます。

ゆっくり5から6回、1日3回でいいそうです。

 

スクワットができない人は、椅子に座って机を支えにし、立ち座りを繰り返すだけでも効果があるようです。

 

 

 

ロコモ=高齢者のイメージですが、

若い人でもロコモである可能性は大です!!

ロコモの原因のひとつ、筋力低下によるバランス能力の低下は慢性的な運動不足ともいえます。

現代社会では、車による移動が増えていたり、エレベーターやエスカレーターを使ったりなど、

日常的に体を動かす機会が減ってきていることも理由の1つです。

適度な運動を心がけ、いつまでも自分の足で歩き、楽しく過ごしましょう(^^)
 

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら