ひなた整骨院ブログ

お知らせ詳細

3つの呼吸法

こんにちは!ひなた整骨院柔道整復師の仲瀬です!

 

忙しい毎日の中で知らないうちに私たちの呼吸は浅く、速くなっています。
それが更にストレスや疲れを加速させているということは、実はあまり知られていません。

 

そこで今日は、ストレス社会を生き抜く皆さんに贈る「呼吸リセット法」を紹介します。
呼吸は自律神経(リラックス/緊張のスイッチ)を直接整えるひとつの方法です。

 

まず予備知識として知ってほしいことなのですが、
浅い呼吸になっているときは交感神経が優位で、身体が緊張状態になってしまっている状態です。
逆に深い呼吸は副交感神経を優位にしリラックス&回復モードへと体を誘導してくれます。

 

なので、呼吸=心のリモコンと言い換えることができると思います。

 

 

心身を整える呼吸法にはいくつかのやり方があるのですが、
腹式呼吸、4-7-8呼吸法、カウント呼吸の3つです。

 

・腹式呼吸 (リラックスの基本)
お腹に手をあてて、鼻から大きく吸って、口から細く吐く。
「吐く息」を長く意識するとさらに効果的です。

 

・4-7-8呼吸法 (寝る前におすすめ)
4秒吸って、7秒止めて、8秒かけて吐く。
睡眠の質UPに凄く効果があります。

 

・カウント呼吸 (緊張・不安に即効)
3秒吸って、3秒止めて、3秒吐く。
プレゼン前、上司との面談前にも使える。

 

通勤の電車、ちょっとした待ち時間、デスクワークの合間などに行うと、
効率よくストレスなく取り組めると思います。

 

呼吸運動は地味ですが、続けていけば身体がもっとラクに、心も前向きにしてくれるはずです。
今日はまず、深呼吸から始めてみませんか?

ひなた整骨院

住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~13:00 16:00~20:00
※日曜日は午前診療のみです。
休診日 木・祝
  • アクセス情報アクセス情報

スタッフの日常ブログはこちら