2016.08.21
頚椎症性神経根症
こんにちは久我です!
今回は頚椎症性神経根症
についてです。
肩から手指先までしびれる
(とくに肩甲骨内側から肩周囲、上腕の外側の痛みが強い)
そんな場合は、
頚椎の間(椎間孔)を通って腕に走る神経根(脊髄神経から分岐し腕にのびる末梢神経)が
この部の骨の突出(骨棘)で圧迫されることが原因で、
これを頚椎症性神経根症といいます。
これはとてもよくある疾患であり、非常に痛みが強いために首を少し曲げつつ、
肩を 反対の手で押さえている方が多いです。
以下の症状はありませんか?
・背中で特に肩甲骨周囲あたりから痛みを感じ始めた
・次に、肩、腕から指につながるようなしびれがでてきた
・天井を見上げ頚を後方へのけぞる姿勢で痛みが強くなる
・夜間の肩甲骨周囲の強い痛みのために寝られない、朝方に目が覚めてしまう
診断はレントゲン撮影を行うことで、
頚椎から突出しする骨(骨棘)、
もしくは椎間板 ヘルニアを確認することで診断できます。
骨棘は加齢にともなう変化であり、中高年以降の誰にでも起こることがあります。
また、まったく同じ神経根が圧迫されることが原因で症状が出現する
頚椎椎間板ヘルニア(椎間板軟骨の一部が突出して神経根や脊髄神経を圧迫します)
なども MRI検査を行うことで一目瞭然に判断できます。
正確な診断を行い、直ちに治療を開始することで随分と疼痛の軽減が早められますよ。
強い痛みは我慢されずに
お気軽にひなた整骨院にいらしてくださいね!(^_^)/
ひなた整骨院
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝
住所
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安二丁目2番2号
TEL 096-327-0007
受付時間
月~土 10:00~14:00 16:00~20:00
※木曜日は午前診療のみです。
休診日 日・祝